景観づくりの実践

【目的】

市民、事業者、行政の協働による継続的な景観形成を推進するため、市民の景観に対する意識啓発や地域活動の活性化を図るための取組を効果的に実施することを目的としています。

【業務内容】

(1)景観まちづくりコンペ事業実施支援 ・自治組織や事業者、市民活動団体等が主体となって行う景観形成活動(修景実験)のコンペ事業の企画運営補助を行う。 ・各団体の申請にあたっての助言、審査会の運営、修景実験の運営補助を行う。

(2)景観人養成講座開催支援 ・景観形成に関する理解と知識を深める講座の運営支援として、プログラム作成、講師のコーディネート及びスタッフの派遣を行う。

(3)景観学習実施支援 ・市内の学校や交流センターで実施する景観学習の運営支援として、プログラム作成、講師のコーディネート及びスタッフの派遣を行う。

(4)景観形成強化区域における勉強会、景観点検及び修景実験の実施支援 ・景観計画で定める景観形成強化区域において行う、規制誘導方針の勉強会、景観点検及び修景実験の運営支援を行う。

(5)景観まちづくりフォーラム開催支援 ・取り組みの集大成として開催するフォーラムの運営支援として、講師のコーディネート及びスタッフの派遣を行う。

(6)報告書作成
 

【これまでの報告書】

北上市景観まちづくりフォーラムきたかみ景観資産一覧

開催:2010年2月27日

今年1年間の景観づくりの取り組みをふりかえるとともに、これからの地域でのさらなる景観づくりへの方向性を共有する、「北上市景観まちづくりフォーラム」を開催しました。景観づくり活動とそれにより守り創られた50件を超える「きたかみ景観資産」が認定されました。

 

景観学習 口内小学校(1回目)

開催:2010年2月23日

児童の景観に対する興味関心を深めることを目的に、口内小学校で景観学習を行いました。景観について学習した後、実際にカメラを持って小学校付近を景観点検しました。

 

景観形成強化区域における誘導方針・行為制限説明会

開催:2010年2月15日(立花・展勝地エリア)2010年2月16日(大通り・広瀬川エリア)2010年2月17日(江釣子・清水エリア)

景観形成強化区域のエリアごとに、景観計画の策定の経緯と概要についての説明会を実施しました。

 

景観学習 和賀西中学校(2回目)

開催:2010年1月27日

講師に弘前大学教育学部副部長の北原啓司氏をお招きし、生徒達が撮ってきた景観写真の発表を行いました。

 

きたかみ景観人養成講座(2回目)

開催:2009年12月13日

第1回を受講した北上市の景観まちづくり修景実験助成事業の活動報告を行い、それぞれの地域の景観まちづくり事業の事例研究を行いました。

 

景観学習 和賀西中学校(1回目)

 開催:2009年12月11日

生徒の景観に対する興味関心を深めることを目的に、和賀西中学校で景観学習を行いました。講師に弘前大学教育学部副部長の北原啓司氏をお招きし、景観について学習しました。

 

黒岩小学校景観学習発表会(2回目)

開催:2009年12月11日

講師に弘前大学教育学部副部長の北原啓司氏をお招きし、1回目に撮ってきた景観写真の発表会を行いました。

 

黒岩小学校景観学習(1回目)

開催:2009年11月12日

児童の景観に対する興味関心を深めることを目的に、黒岩小学校で景観学習を行いました。講師に弘前大学教育学部副部長の北原啓司氏をお招きし、景観について学習した後、実際にカメラを持って小学校付近を景観点検しました。

 

展勝地修景実験

開催:2009年11月6日

「桜まつり」で私たちの好きな・誇るべき景観を多くの人に見て頂くことを目的に、展勝地周辺の景観点検を実施しました。

 

広瀬川修景実験

開催:2009年10月30日(広瀬川まちづくり倶楽部) 2009年11月20日(専大北上高校)

広瀬川沿いをせせらぎと潤いのある「歩きたい」と思う緑道にすることを目的に、広瀬川まちづくり倶楽部と専大北上高校の生徒によって景観点検を実施しました。

 

きたかみ景観人養成講座(1回目)

開催:2009年10月18日

景観形成に関する理解と知識を深めることを目的として、講師に弘前大学教育学部副部長の北原啓司氏をお招きし、講座を開催しました。

 

平成19年度景観基礎調査・B調査報告概要

調査結果の分析と考察

開催:2007年7月4日、8月28日、8月30日

立花地区、相去地区、二子地区にて現地調査(B調査)を実施。景観カルテ作成、景観まちづくりの方針を検討しました。

お知らせ

2024.01.20
2月12日(祝)にさくらホールで映画の上映会を行います。
(10時~と13時30分の2回上映)
「夢みる小学校」は5月にも北上市内で上映されたほか、県内各地で有志による上映会が開催されている映画です。ひとりひとりの学びにどう学校が向き合っていくのか。ぜひ、ご覧いただければと思います。
2024.01.10
これまでの景観まちづくりに関する取り組みを多くの方に知っていただき、今後の景観まちづくり活動の推進に活かしていくために、北上市景観まちづくりフォーラムを開催します。
日時:2月3日(土)13:30~15:00
会場:江釣子ショッピングセンターパル 1階ジョイスタジオ
※参加無料&観覧自由。
内容:
・きたかみ景観資産認定式
・北上市景観賞表彰式
・景観まちづくり実践発表
・トークショー
『景観と建築 ~まちの魅力を高めるための工夫と実践~』
2023.05.20

きたかみクリエイティブコンテスト2022の表彰式および協力事業者への報告会を6月1日に実施します。昨年12月から始まったこのコンテストは、北上市内の事業者から商品を募りそのパッケージデザインを全国から募集し審査。優秀作品を選定・展覧するとともに、実用化に向けたサポートを行い、デザイナーと事業者をつなぐ取り組みです。

 
 
2023.03.10

これまであまり接点のなかった施設利用者と来館者がシームレスにつながることをテーマに、ローカルを拠点に活動するアーティストによるアートファクトリー内3カ所同時音楽ライブ、そして音楽制作体験を通じて、文化や人がゆるやかに結びつくイベントを2023年3月19日に開催します。

2023.03.01
今年20周年を迎える北上市文化交流センターさくらホール。
コンセプト「いつも人で賑わう”まちの文化広場”へ」のさらなる実現に向け、『さくらホールのギリギリOKを妄想するワルだくみワークショップ』を昨年実施。そこから生まれたアイデアを実現するプロジェクトの第1弾が3月10日(金)に開催します。